勉強を始められないあなたへ!始めたいと思った時がビッグチャンス!

勉強
スポンサーリンク

勉強をしよう!と思っても、なかなか行動に移せない・・・

勉強を始めよう!と思っても、何から手を付けていいかわからない・・・

勉強するぞ!と思っても、結局準備だけで終わってしまう・・・

なんて人は多くおられると思います。

これは、子どもたちの勉強に限らず、大人でも、英会話や資格の勉強、料理の勉強、仕事やダイエットなどなど、あらゆる状況において似た場面がありますね。

「何かをしようと思っても始められない」ということには、何かしらの原因がありそうですね。

そこで、ここでは、勉強を始められない原因は何なのか?について詳しく見ていきたいと思います。

是非、最後までご覧ください。

スポンサーリンク

勉強を始められない原因とは!?

勉強を始められない原因は大きく2点あります。

  • 勉強をするハードルを自分で上げてしまっている
  • 勉強をする環境が整っていない

では、詳しく見ていきましょう。

勉強するハードルを自分で上げてしまっている

多くの人が、このケースに陥っているようです。

勉強=大変なこと=準備を整えないと出来ない=準備が十分でない=無理

なんてサイクルに頭の中でなってしまっているのではないでしょうか。

いわゆる、出来ない理由探しになってしまっています。

  • 勉強する時間が十分にあるか?
  • 勉強するための参考書や問題集などが準備万端か?
  • 勉強するやる気があるか?
  • 勉強をしたい気分か?
  • 勉強をする自信はあるか?

など、どれか一つでも当てはまらないと勉強を始められない・・・という負のスパイラルの入り口に突入してしまうケース、よくありますよね。

完璧を求めてもうまくいかないケースに似ています。

あなたはこのタイプではありませんか??

勉強をする環境が整っていない

こちらもよくあるケースですね。

  • 勉強する場所のまわりの会話や音が気になる
  • 勉強する机が物で溢れている
  • 勉強する近くにスマホやゲーム機やTVなどがある
  • 勉強する部屋の温度が暑すぎる(寒すぎる)

勉強をする場合、ある程度環境も大切になってきますよね。

机の上がグチャグチャで、周りで家族がTVを見て騒いでいて、近くにスマホがあり、部屋は暑くて・・・などでは、相当な集中力を持ってない限り誰しも勉強するのは難しいでしょう。

勉強する環境があまりにも整っていない状況で勉強を始めても、集中力の持続は困難となり、結局挫折することが多いでしょう。

あなたの勉強が始められない原因はこちらでしょうか??

このように、勉強を始められない原因が大きく2点あることがわかりました。

では次に、原因が分かったところで、その解決法をお伝えしていきます!

詳しく見ていきましょう。

勉強を始められない・・・その解決法とは!?

勉強を始められない原因によって、その解決法は異なります。

  • 勉強を始められない原因が、ハードルを上げてしまっている場合
  • 勉強を始められない原因が、環境が整っていない場合

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ハードルを上げてしまっている場合

解決法は非常にシンプルです。

『とりあえずやってみる』コレだけです。

少し専門的に詳しくご説明しましょう。

実は「やる気」には、脳にある「側坐核」と言う部分が大きく関わっていると言われています。

この側坐核がドーパミンを分泌し、刺激を与えることで「やる気スイッチ」がONになるのです。

ドーパミンを出す方法は側坐核に刺激を与えることです。

側坐核に刺激を与える方法が、実際に『動くこと』や『作業をする』こと、つまり『とりあえずやってみる』ことです。

大切なのははじめの第一歩。

「とりあえずやってみる」ことができれば、側坐核を活性化しドーパミンが分泌します。

ハードルを自ら上げてしまわずに、『とりあえずやってみる』コレが重要なんです。

勉強する環境が整っていない場合

勉強する環境が整っていない場合としてよく想定されるのが、集中するのが難しい環境のケースです。

こういった場合は、

  • 勉強する場所を変えてみる
  • 勉強中にクラシックなどをかけてみる

このように、勉強をしやすい環境を作り出すのが良いのではないでしょうか。

『この場所に来たら勉強を始める』や『この音楽をかけると勉強を始める』など、自分のルーティンを作るのも良いですね!

以前の記事の「勉強場所のおススメ場所」や「勉強中にクラシックを聴くのは良い?」も是非ご覧ください。

勉強はどこでするのが良い?タイプ別におススメ場所をお教えします!
小学生や中学生になると、宿題やテスト勉強のために勉強する時間が徐々に増えていきますよね。 学校に残って勉強する人、自宅の自分の部屋で勉強する人、リビングで勉強する人、学習塾の自習スペースで勉強する人、図書館や有料自習室やカフェなどで勉強する...
勉強中にクラシックを聴くのは良い?おすすめの楽曲とその効果は!?
勉強中にクラシック音楽を聴くのは効果的!?なんてことを耳にされた事がある方も数多くいらっしゃるのではないでしょうか。 勉強をより効果的にするためには、リラックスした精神状態を作り、『集中力』『記憶力(暗記力)』を高める環境を整えることが重要...

また、勉強机が物で溢れかえっている場合や、スマホやゲームなどがある場合は、とりあえず片付けましょう(笑)

勉強を始められない原因によって、やはり解決法は異ることがわかりました。

原因を知り、その解決を図る。

当たり前のことですが、実際はなかなか難しいこともありますよね!

最後に、勉強を始められない・・・と悩んでいた受験生の嘆きをまとめてみました。

やはりみんな同じような悩みを持っていたようですね。

勉強を始められない・・・受験生の嘆き集

勉強を始められない・・・と悩んでいた受験生の嘆き集を以下にまとめてみました。

「なんだ、みんな一緒なんだ」と思うことで、少し気持ちが楽になるのではないでしょうか。

いかがでしたでしょうか?

みんな、色んな悩みを持ちながら、なんとか頑張ろうと思ってもがいているんですね。

もがくことも重要です。

早速「とりあえず、やってみましょう」か!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました