子どもの成績表に、保護者コメントを書く欄がありますよね。
コメントって、いったい何書けば?
気の利いたことが書けない・・・
親にも宿題があるとは・・・
成績表を持って帰ってくるたびのことですので、毎回毎回悩むなぁ・・・という人もいらっしゃることでしょう。
そこで、ここでは、中学3年生の子どもの成績表に保護者コメントを書く場合のコツや例文について、ご紹介したいと思います。
中学3年生対象!成績表に保護者コメントを書く場合のコツとは?
中学3年生の成績表に保護者コメントを書く場合のコツは、大きく分けて以下の2つです。
- 先生のためではなく子どものために書く
- ポジティブなコメントを書く
順番に詳細を見ていきましょう。
先生のためではなく子どものために書く
成績表は学校に提出しますから、コメントは先生のために書くのかなと思われがちです。
ですが、コメントは子どものために書いてあげてくださいね。
成績が良かった子も良くなかった子も、お父さんお母さんがどんなコメント書いてくれるんだろうって、気にしてるものですよ。
それに、ここだけの話、先生は多忙なため、そこまで集中して保護者コメントを読めないんだとか。
ですから、先生には、「いつもご指導いただきありがとうございます。」くらいにしておいて、子どもに「見守っているよ。」ということが伝わるコメントを書きましょう。
ポジティブなコメントを書く
中学3年生は高校受験を迎えますから、2年生までと違って精神的にちょっとピリッとしてきますよね。多感な時期とも重なります。
勉強のことだけでなく様々なことがありますから、彼らなりに思い悩み、毎日を一生懸命生きているはずです。
成績が上がったり順調であれば、うんと褒めてあげれば良いでしょう。
成績が下がってしまったりふるわなくても、否定したり追い詰めたりする言葉だけを並べることのなようにしてあげてくださいね。
叱咤激励っていいますよね。叱ると励ますはワンセットなんですよ。
以上、中学3年生の成績表に保護者コメントを書く場合のコツを参考にやる気が起きるようなコメントを考えてみてくださいね。
そうはいっても、実際のコメントの例文が見てみたいですよね。
次は、中学3年生の子どもの成績表に書く保護者コメントの例文をご紹介します。
中学3年生対象!成績表に書く保護者コメントの例文とは?
中学3年生の子どもの成績表に書く保護者コメントの例文は以下の通りです。
中学3年生の子どもの成績表に書く保護者コメントの例文をご紹介しました。
できればコピペではなく、少しでもお子さんのことを想いながら書いてあげてくださいね。
では、最後に、ネット上で見つけたちょっと笑える、愛ある保護者コメントをご紹介したいと思います。
ちょっと笑える!愛ある保護者コメントをご紹介!
ネット上でこんな愛ある保護者コメントを見つけましたのでご紹介します。
お母さんが成績表の保護者コメントのところに「死ぬこと以外はかすり傷」って書いたの先生に提出してもうた
— けんけん (@ken_poke_ken) November 30, 2018
「頑張れ」をとても個性的に表現されていますね。
実家から出てきた中学時代の成績表。
保護者欄のコメントに爆笑。 pic.twitter.com/tVgfNrYEVB— なおさん (@c6c7c892ff59423) April 6, 2021
親御さんとしては笑えない成績かもしれませんが・・・ユーモアは溢れています。
成績表の保護者コメントはなんて書けばよいのでしょう。
「いい子過ぎて言うことナッシング☆」とか一度でいいから強く出てみたいいいい(願望— 碧子 (@midolico) October 14, 2015
お母さんの本音なんですね。愛情を感じました。
どんなコメントであったとしても、お父さんお母さんの愛が感じられるコメントがいちばんですよ。