新年度が始まり、子どもたちは新たな学年をスタートさせますよね。
子どもたちはというと、クラス替えにドキドキ・ワクワクです。
通常運転で学校生活がスタートし、子どもたちは新しいクラスにも少し馴染んで、慣れてきた・・・
そんな頃、保護者にも入学式後、初めての学校行事が・・・
そう、保護者会ですね。
「保護者会、行きたくないなー。」「保護者会って何するの?」
そう思ってこの記事をクリックしてくださった方が、保護者会に行きたくないときに前向きになれるよう、実際のエピソードやネット上の声をご紹介したいと思います。
保護者会に行きたくないのに行くのはなぜ!?
保護者会に行きたくないのに行くのは、子どものためを思うからです。
保護者会に行きたくないなら、行かなくてもいんじゃね?と思ってみてください。
もしそこで、本当に行かなくても良いと思える人なら、初めから悩むこともなく、行かないという選択肢を取るでしょう。
悩んでいるということは、行った方が良いと考えている証拠だと思うんですよね。
そして、行った方が良いと考えているのは、究極的には子どものためのはずです。
保護者会に出席し、自己紹介をしたり、意見交換をしたり・・・
保護者会は「どっと疲れる独特の雰囲気」ってみなさんよく言われますよね。
保護者会に出席して大変な思いをするのは間違いなく、保護者であるあなたです。
なのに、出席するのはなぜ?
それは、子どものためを思うからですよね。
楽しいからずっとやってたい
保護者会なんか行きたくない
でも行くのです
だって私は保護者だから(だから) pic.twitter.com/3BpmfCcyf0— ペゴ (@nomupegosvt) April 16, 2021
おはようございます☀
今日は長女の学校の保護者会です。
服装やおしゃべりに気を使うので毎回苦手な日ですが頑張ります。今日も良い一日になりますように🌸 pic.twitter.com/bNh9URIoYO
— M❤️雑多垢に変わりました (@evacuee1978) March 5, 2023
保護者会では先生からの情報の提供もあるので、それが子どもにとって有意義なものであれば聞き逃したくないですよね。
保護者同士でも情報のやりとりがあるかもしれません。
保護者同士の関係が、子ども同士の関係を反映することさえあります。
欠席ばかりしていると、逆に目立って噂になることも・・・
逆に、保護者会に出席して良かった、意外と楽しかったという声も見られました。
昨日保護者会で「ダルい…行きたくない」って思って行ってそしたら「最後に交流ゲームします」って言われて「早く帰りたい」って思ってたらゲームすごい楽しくて話しかけづらいと思ってた人がたまたま隣ででもその人めちゃくちゃ話面白くて、ダルいダルい言ってたらいけないなと思いました反省
— kumi (@kumi10170328) March 7, 2023
保護者会から帰宅〜っ
学年最初だったから、長かった〜っ
行きたくないけど、次男の話だけだと、大事なこととか詳しいことわからない事色々あるからなぁ。
疲れたけど、同じクラスになれたママと喋れて楽しかった— (@yukihanakanmuri) April 20, 2021
保護者会に行きたくないのに行くのは、子どものためを思うからこそでした。
次は、実際に保護者会に行きたくない人はこんなにいる!という事例を紹介したいと思います。
保護者会に行きたくない人はあなただけじゃない!
保護者会に行きたくない人はたくさんいらっしゃいます。
けれども、なんだかんだ言いつつ、みなさん行かれてるんですよね。
保護者会行きたくない
— さy@ (@xxppp12) March 12, 2021
今日、次男の保護者会なんだよなぁ
めっちゃ行きたくない— えーえす低浮上 (@twinstars1737km) March 1, 2022
保護者会行きたくない…なんで金曜日の夜に保護者会…でも今回は行くと決めたから行く…眠い( ¯꒳¯ )ᐝ
— ねこもり (@NekoMoRi_n) June 10, 2022
4月中に保護者会あるんだけど保護者会って何するの?自己紹介とかしなきゃいけないのー?超行きたくないー
— ゆず子 (@yuzu_pip) March 30, 2023
ようやく今日から、学校の給食始まったけど、保護者会あるんだった
クラス変わったから、絶対自己紹介あるんだよな…
親同士の自己紹介なんか、要らなくない?
人前で話すの、めっちゃ苦手だから行きたくない— さきママ (@yuki543yuki) April 8, 2022
保護者会に行きたくない人はたくさんいます。安心してくださいね。
けれども、みなさん、頑張って行かれてるんですよ。
では最後に、保護者会に行きたくない理由と解消するヒントを見ていきましょう。
保護者会に行きたくない理由と解消するヒント!
保護者会に行きたくない理由は、ずばり、面倒だからでしょうね。
厳密に見ていけばもっと細かく理由がありそうです。
- 仕事を休むなどスケジュール調整が必要
- 服装に気を遣う
- 自己紹介など人前で話すのが苦手
仕事を休むなどスケジュール調整が必要
最近では両親ともに働いているご家庭も多く、保護者会に出席しようと思ったら、仕事関係のスケジュールを調整しないといけない人が多いですよね。
けれども、人それぞれ暮らしている環境や条件があります。
専業主婦であっても、子どもの兄弟が小さければそのお世話も大変でしょうし、ご両親の介護が必要なお母さんもいるかもしれません。
みんな、何かしらの環境の中で生活しているのですから、仕事にせよ、家事にせよ、調整がいるという条件はみな同じです。
服装に気を遣う
最近ではカジュアルな保護者会も多いと聞きます。
そんな中で、スーツは浮いて見えるし、でもカジュアルで行って自分だけカジュアルだったときを想像したら顔から火が出る思いですよね。わかります。
そんなときは世の中の保護者会出席者の服装をヒントにしましょう!
保護者会、来たかったブラウス、着てみた😇
んー、ウエストまだダメですな😤
👖は多少緩くなったけど、太ももたくましい🤣笑
1ヶ月後位、もう1回同じ服装で撮ろうかな🧐今日はこのままチートデー🍻
一応食べ過ぎ注意でハイウエストデニム🤪いや髪伸びてバランス中途半端やなw pic.twitter.com/8THRg4xdWi
— ゆら🔖 .· (@yurancyu89) April 27, 2021
今日は美容院からの次男の保護者会。
NEW健Tはまだ届いてなかったから
answerTで行ってきたよ!
(てか、中学とか小学校の集まりは大体answerT😂)
身近にたけクラいないかな?ってこんなにわかりやすい服装なのに全然いないの😂
誰にも声かけられなかったけん
とりあえずここで吐き出します笑#佐藤健 pic.twitter.com/rGkGNmMXD4— 彩花 (@a23king) July 5, 2022
一応、清潔感ある、親らしい服装で保護者会挑みます😀 pic.twitter.com/VbcYhp6PYs
— 鱸Eisenpferd (@GSX50851746) June 15, 2018
今日はゆうたONEさんコラボTで♂ライクコーデ!やっぱ後ろのタグ🙆♀️!
人生初バトル観戦行ってくる😊✨
でもその前に保護者会。
ただでさえママ友居ないのにこんな格好してくから尚更近寄られないんだろーなw(服装のせいにするな)
浮いた感じ楽しんでくるわジャッ✋ pic.twitter.com/K6tREyk2dW— ゆん(・x・) (@RAByunchan) November 19, 2022
自撮り難しいなぁ…
今日は保護者会…服装は…色々割愛して…キチンと系地味目な40代女子に擬態…( ・∇・)/
どっからどー見ても常識のある大人…w
心をコロシて行ってきます…(。-_-。)
はぁ… pic.twitter.com/faEoNMIF8r— yumi (@yumi32474523) August 19, 2018
保護者会&LIVE
服装ムズい pic.twitter.com/UXZYpJexKb— CHIA (@chiara072074) October 15, 2021
カジュアルジーンズからちょっと上品な感じまでありましたが、意外とかしこまってはいない服装でしたね。
けれども、校風や地域の雰囲気がありますからね。そこは肌で感じるしかなさそうです。
自己紹介など人前で話すのが苦手
これもあるあるですよね。
もう近々保護者会あるのかー
自己紹介とかやるの?まさか役員とか決めるの? うわー憂鬱なんだが。
2年以上社会から離れているからただでさえ他人と話すの億劫なのに、私大丈夫かな。胃が痛くなりそう。— ほなみ (@KqOes) April 4, 2023
なんで保護者会とか行くといっつもわしが自己紹介一発目なんや、、、(蕁麻疹出るレベルの人見知りやのにわし頑張ってる、、!)(教育関係者と思われる方の喋りスキルすんげ〜)(スティーブ・ジョブズみたいなしゃべりいいい尊)
— おーえ (@ooechannn) April 3, 2023
保護者会終了🙌✨
この年でも自己紹介はやっぱり緊張する〜😂頭真っ白💦息子の仲良しの男の子や好きな女の子と同じクラスになれました😚💕
年長さんも元気に通ってくれますように🌼🌼午後からは少しシャロ勉の時間を確保します!📒🖊
— あやはる📒2023社労士試験🖊️ (@ayaharu2023) March 28, 2023
保護者会とか、絶対緊張しますよね💦
自己紹介タイム、本当に嫌でした😵
— わえるる@ママライター×海外生活 (@seeget1202) April 1, 2023
ここ数年コロナ感染予防の為、保護者会は時間短縮して自己紹介が省略された。特に困ったこともない、ずっと取り入れて欲しい。#コミュ障 #コミュ障ママ
— nanami (@nanami35716960) March 27, 2023
この時ばかりは感染症の流行に感謝した人も多いかもしれませんね。